今回は新潟大賞典2018無料予想・過去傾向&データ分析を中心とした記事を書いていきます。
新潟競馬場で行われる芝2000mの新潟大賞典。
ハンデ戦のレースになっていますし登録馬19頭とフルゲートの1戦で間違い無さそうで
波乱傾向も強そうな印象はありますが果たして過去の傾向は!?
ステファノス、トリオンフが人気を集めそうな1戦ですが上位人気馬の好走は!?
過去の傾向とデータ分析をしていき注目馬を見つけていきますよ!!
皆さんご存じだろうか??
平成と言う時代が終わることを・・・
来年。
平成31年4月30日
平成最後の日!!
翌日の5月1日からは新元号になることを!!
っと言う事はこの記事を書いている5月2日の平成は2度と来ない!!
・・・少し寂しい気もするがもう正式に決まった事。
新元号が何になるかはまだ分かりませんが、楽しみでもありますね。
GWも近いですから平成最後のGWを楽しんでやりましょうww
自分は仕事三昧ですけど・・・正直1日ぐらい休みが欲しかった・・・
新潟大賞典 過去傾向&データ分析
さらっと見ても分かりますが二桁人気馬の台頭が目立っています。
2016年は10番人気のパッションダンスが勝ちきっていますし
二桁人気馬と言っても軽視はできませんね。
ここで3連単の配当も紹介します。
2017年 89,460円
2016年 161,790円
2015年 945,420円
2014年 7,500円
2013年 29,360円
2012年 306,700円
2011年 80,490円
2010年 27,010円
2009年 453,690円
2008年 103,310円
過去10年で10万円以上の配当があったのは5回!!
2014年は上位人気馬で決着しているので7,500円と1番配当が低いですが、
10万近い配当も出ていますから波乱傾向が強いレースと言えます!!
今年も波乱期期待して予想していきたいと思っています。
まず予想オッズを紹介。
1 トリオンフ 2.5
2 ステファノス 3.3
3 マイスタイル 5.7
4 スズカデヴィアス 6.6
5 ハクサンルドルフ 11.3
6 トーセンマタコイヤ 19.9
ここまでが上位人気馬に推されそうな各馬。
やはり実績などから見てもトリオンフとステファノスは人気を集める形になっています。
この2頭が素直に勝ちきるとは思っていませんし
注目馬も上位人気馬から推奨はしませんから!!
波乱傾向が強い1戦なら下位人気馬から注目馬を見つけていきますよ!!!
ここからデータ分析をしていきます。
人気別データ
1番人気【0-1-2-7】
2番人気【2-1-1-6】
3番人気【3-2-0-5】
4番人気【0-0-2-8】
5番人気【3-0-0-7】
6番人気【1-1-2-6】
7番人気【0-0-1-9】
8番人気【0-0-1-9】
9番人気【0-0-1-9】
10番人気以下【1-5-0-62】
・・・1番人気は過去10年で1度も勝ちきれていないデータ。
2.3着の好走も過去3回と厳しいデータですから信用性はほぼ皆無!!
予想オッズではトリオンフが1番人気。
人気別データを見ると厳しい印象がありますね。
3番5番人気が3勝となっていますし3番人気は2着2回と連対率は1番高いです。
二桁人気馬も過去10年で1勝、2着5回と台頭してきていますから
やはり今年も人気がないからと言って軽視はできません!!
年齢別データ
4歳【2-3-2-24】
5歳【3-1-4-26】
6歳【3-4-2-27】
7歳【1-2-2-27】
8歳【1-0-0-12】
9歳以上【0-0-0-12】
5歳6歳が馬券の中心になりそうです。
4歳も好走傾向にあるデータですから、高齢馬はあまり狙いたく無いですね。
9歳以上になると馬券内の好走は厳しいです。
今年は該当馬はいませんが、
シャイニープリンス 8歳
が1番の高齢馬。
この馬が好走できるのか!?
難しい印象ですね・・・
脚質別データ
逃げ【0-0-0-10】
先行【2-3-2-28】
差し【6-6-3-46】
追込【2-1-5-43】
逃げ馬にはかなり厳しいデータです。
新潟2000mを考えれば仕方が無いかと・・・
最後の直線が659mとほぼ平坦な上に1番長い!!
逃げ馬が残るにはコース的にかなり難しいと言えます。
差し馬の好走が目立っていますから、今年も警戒していきたい。
先行馬、追い込み馬も軽視はできませんね!!
今年はステイインシアトルが逃げると思いますが厳しいでしょう・・・
斤量別データ
53kg以下【0-0-0-19】
54kg【0-2-0-17】
55kg【2-2-1-34】
56kg【5-3-7-21】
56.5kg【0-0-2-1】
57kg【3-2-0-25】
57.5kg【0-1-0-4】
58kg以上【0-0-0-7】
トップハンデを背負っている馬と軽ハンデの馬には厳しいデータ。
今年のトップハンデはステファノスの58kg。
過去10年で1度も馬券内がないとは厳しい印象です。
57.5kgのレーヴミストラルも厳しそうです。
53kg以下の軽ハンデの馬にも厳しそうで、
ハッピーユニバンス、ロッカフラベイビー、ノットフォーマル、ウインテンダネス
の4頭は厳しいでしょう。
狙いたい斤量はやはり56kg辺りの馬を狙っていきたいです!!
新潟大賞典 まとめ
ここまでざっとデータ分析してきましたが、
過去の傾向から見ても今年も波乱傾向は強いレースです!!!
データ的にも上位人気馬は信用はできない印象。
ならば!!二桁人気馬の好走もあるレースなら穴馬から入っても面白そう!!
今回データ分析から狙って見たい馬はこの馬!!
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
年齢、脚質、斤量で当てはまるのはこの1頭のみ!!!
予想オッズでは二桁人気と全く無い1頭ですから狙って見ても面白そうです。
【PR】的中率75&以上!一級情報検定士が叩き出す脅威の実績
圧倒的な実績と的中率を誇るサイトのPRにやってきました。
早速ですが「一級情報検定士」をご存知ですか?
一級情報検定士とは競馬という公営競技における
的中実績1000レース以上の馬券購入で
72%以上の的中を出してきた人間が審査対象となり
自信を持って選んだレース240鞍を
【年間通して75%以上】的中したもののみ得られる資格。
つまり仕入れた極秘情報を元に、
年間通して4分の3当てないと得ることが出来ない資格なのです。
そんな一級情報検定士の松平元就が代表となって
予想を提供しているサイトが存在するんです!
それが今回紹介する「勝ちKEIBA」というサイトなんです!
それだけ的中率が高ければ的中している配当も気になるところですよね?
驚かないで下さい。近走も高配当も量産しているんです。
【近走の的中実績】
4/15(日)阪神12R:4歳上1000万
三連単:02ー07ー04
獲得金額:31,710円
4/15(日)福島09R:4歳上500万
三連単:02ー10ー05
獲得金額:662,350円
4/15(日)中山07R:4歳上500万
三連単:13ー15ー02
獲得金額:454,250円
的中率だけでなく当たったレースの回収率も凄い。
これは一級情報検定士の松平だけでなく、
一級情報検定士各々が61社に渡る競馬関連機関に在籍し、
手に入れた金脈とも言える人脈を駆使し情報を徹底収集しているからこそ
これだけの実績を残すことが出来るんです。
実際に当サイトを利用して儲けたお客様の声になります。
そして!驚くのはまだ早いです!
このサイト、有料情報だけでなく無料情報が主体なのですが
なんと 無料情報 でも一級情報検定士が携わり、
重賞レースで的中を量産しているんです!
これはもう乗っからざるを得ないという状況です。
今週の「NHKマイルカップ」の
予想も配信するみたいなので要チェックです!
まずは無料情報から使ってみては?
キョウ
最新記事 by キョウ (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019】買い目予想|終わりよければ全てよし! - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019】予想と出走馬分析など|今年最後のG1は堅い決着? - 2019年12月24日
- 【有馬記念2019】買い目予想|アーモンドアイの本命は揺るがないよ。 - 2019年12月21日