今回はフェブラリーステークス2019コパノキッキング・藤田菜七子騎手についての記事を書いていきます。
2019年、最初のG1戦フェブラリーステークスがいよいよ今週開催。
G1戦と言う事で注目度は圧倒的に高いレースになりますが、今年は例年以上に高い盛り上がりに!!
何と言っても女性騎手の藤田菜七子騎手がコパノキッキングでG1初騎乗と大注目を集めています。
話題性も十分で、フェブラリーステークスで初G1騎乗、初G1制覇何て事になったら・・・そんな事があるのか!?
今回は、大注目を集めているコパノキッキングと藤田菜七子騎手について分析していきますよ!!
本題の予想に入る前に先週の結果報告をしていきます。
共同通信杯は7頭と少頭数の1戦でしたから、かなり勝負度は低いレースに。
予想としてはアドマイヤマーズの単勝1点勝負の予定でしたが、1.7倍とオッズ的にも低く、個人的には見送りました。
結果、アドマイヤマーズは2着とダノンキングリーに差される展開に。
アドマイヤマーズとダノンキングリーは3着馬のクラージュゲリエを4馬身離しての快勝。
この2頭はここでは抜けて言ったといいでしょう。
アドマイヤマーズの連勝は4でストップし、ダノンキングリーは3連勝に伸ばしクラシック戦に向けて主役の1頭に名乗りを上げましたね。
ここで、2着に終わってしまったアドマイヤマーズもそこまで悲観的な内容ではないですから、十分巻き返しもあるでしょう。
連勝は止まったしまいましたが、この馬もこれからまだまだ活躍する思っています!!
京都記念 結果
1 ダンビュライト △
2 ステイフーリッシュ ◎
3 マカヒキ 消し
ここは本命はステイフーリッシュと人気の1頭から入り、2着と好走するも肝心の紐抜け。
ダンビュライトは抑えているも連では購入してませんよ。
3着にはマカヒキと消しの1頭が・・・
「3着ならありそうだが、少頭数では抑えたくない。」
「脚質に不安と衰えも・・・」
と思っていたら3着に好走・・・目も当てられない。
展開もタイムフライヤーが逃げる展開は読めず、スローペースで進んだレースで2番手評価のノーブルマーズは出番無し。
これではノーブルマーズは無理です。
ここは展開も読めずで、全くのだめ予想になってしまった。
しかし!!
雪の影響で月曜日に行なわれたクイーンカップは完璧的中!!!
少頭数で点数も広げず、印も3頭しか出さずでしたが、その3頭決着!!
クイーンカップ 結果
1 クロノジェネシス ◎
2 ビーチサンバ 〇
3 ジョディー ▲
と穴馬推奨のジョディーが3着に粘り込み!!
最後は差されるかとヒヤヒヤしましたが、スタート決めて逃げた時はイケる!!と思っていましたから残してくれて良かった。
クロノジェネシス、ビーチサンバは阪神JFの上位馬でここは力も上位と判断し評価は下げれず。
結果、クロノジェネシス、ビーチサンバの人気馬決着。
馬単2点、3連複1点、3連単2点と少点数で総取りできたレース!!
少頭数の1戦で配当もまずまずと言った所で、少点数で仕留めれたのはデカいですよ!!
ここは大幅回収できて一安心。
最近不甲斐ない予想が続いていましたから、推奨した3頭決着は素直に嬉しいです。
クイーンカップの勢いのまま2019年最初のG1戦、フェブラリーステークスも仕留めてやりますよ!!
2月はこのまま的中ラッシュでいきたいですねww
それでは本題のフェブラリーステークスの予想に入りますよ!!
フェブラリーステークス2019 コパノキッキング・藤田菜七子騎手
注目はここにしか集まっていないのではないのか??
「藤田菜七子騎手、初G1騎乗」
Dr.コパさんも粋なことをしますわ!!
今年最初のG1で注目が集まる中で、コパノキッキングに藤田菜七子騎手ですから、そりゃー大注目ですよ。
現時点の予想オッズを紹介しますが、
1 インティ 2.4
2 ゴールドドリーム 3.1
3 オメガパフューム 4.0
4 コパノキッキング 8.1
5 サンライズノヴァ 15.4
と上位人気馬はこんな感じ。
藤田菜七子騎乗のコパノキッキングは予想オッズでは4番人気に推されそうですが、もう少し人気してくる印象もありますよ。
話題も十分ですし、初G1騎乗で応援馬券を買う人もいるでしょうから、人気は3番人気ぐらいになるかも知れませんよ。
ただ・・・藤田菜七子騎乗はマイナスと言えますよ。
藤田菜七子騎乗で人気をするなら過剰人気と言えますし、明らかに回りの騎手と比べれば騎手レベルは一目瞭然。
経験は確かに積んでいますから、下手ではないですが、初G1は荷が重い。
多分、何も出来ずに終わるのでは無いかと思っていますよ・・・それも経験ですから。
藤田菜七子騎手を騎手だけで見て買いなのか??を判断するなら、フェブラリーステークスでは買うべき騎手では無い。
ここでは無くまだ先のG1で買いたいと思っています。
今回がラストチャンスでは無いはずですから・・・
コパノキッキングの方はどうだろうか??
この馬の強みは、どこからでも競馬が出来る所。
デビューしてから5戦は逃げの競馬でしたが、藤森Sではスタート直後に躓き、後方からの競馬になりましたが、追い込んでも強い競馬を見せた。
前走の根岸Sでは、5.6番手の差し競馬でしたが、最後の直線は上がり最速で見事差しきり勝ち!!
逃げても良し!!差しても良し!!追っても良し!!っとどこからでも競馬出来る強みを持った馬。
上がりもしっかり使えますから、この馬を有力の1頭と見ている人は多いでしょう。
しかし!!
この馬には不安があります!!
今まで敗れたレースは過去2回。
その2レースはどちらも1400mの1戦。
そして・・・前走からの距離延長!!
今回のフェブラリーステークスは1600mとこの馬には初の距離で距離に不安があります。
前走の根岸Sは1400mと前走からの距離延長と距離の不安が。
正直、1600mはベスト距離とは思っていませんし、1200mがベストと思っています。
距離に不安があるコパノキッキングに鞍上は初G1の藤田菜七子騎手。
買い要素が見つからない・・・
買うのは応援馬券のみかなと。
ここは完全に消しの1頭と見ています!!
最後に、フェブラリーステークスで勝ち負けと見ている1頭を紹介します!!
この馬⇒ 人気ブログランキングへ
ここはどう考えても得意舞台で、左回り1600mと来れば勝ち負け当然と見ている馬。
人気の1頭になりますが1番信用出来そうで、オッズも割れて来ると見ていますから、配当も期待はできると見ています。
ここは連は外さないと見ていますから、現時点の軸です!!
今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!
ちなみに、先週の最大利益は・・・
1,140,200円です。
乗るか、反るか。それはあなた次第ですが
ここまで当たるサイトというのも正直珍しい。
いわゆる「情報サイト」で、怪しい…そんな風に思う方も少なくないでしょう。
しかし今なら新規登録で1ヶ月の保証サービスもあるんです。
これって、いわゆる、自信があるからこそ。
まあそういうことですよね(笑)
ただ、上限持ちです!今週は限定30名しか入会できません!
それだけ人気のサイトなのでこのチャンスは絶対に逃したくないところです!
先週に関しても最大利益は上記でも上げたとおり100万近い配当。
これが毎週のようにあるわけですからはっきり言ってぼろ儲けです!
近走の結果に関してもこのように高額決着を多数的中!
稼げる競馬予想。
本当にこの言葉が似合うサイト「競馬予想ルクリウス」
競馬予想の成功者が自分の味方!そう思うと心強くないですか!?
はっきり言ってこの機会を逃すことほど損な話はないので
今なら限定30名様ですが
1ヶ月の保証がついているわけですから乗ってみるべきですよ。
キョウ
最新記事 by キョウ (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019】買い目予想|終わりよければ全てよし! - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019】予想と出走馬分析など|今年最後のG1は堅い決着? - 2019年12月24日
- 【有馬記念2019】買い目予想|アーモンドアイの本命は揺るがないよ。 - 2019年12月21日