今回はターコイズステークス2017の予想を中心とした記事を書いていきます。
中山1600m、牝馬限定ハンデ戦のターコイズステークス。
これを聞いただけでも波乱傾向が強い感じはします。
一昨年は3連単で295万円が出たレースで波乱が強いかと思えば、
昨年は3連単で17140円と以外と普通に決まってます。
今年は波乱になるのか??
波乱には期待してしまいますが…
過去のデータと共に今年の傾向を予想していきたいと思います!
ターコイズステークス2017予想
ターコイズステークスは2015年から重賞になったレース。
重賞になった事でそれまでの傾向とは変わったものになったと思います。
重賞になるとやはり実績馬も多数でる傾向がありますから、
そうなってくると今までとは違うレースに…
重賞の前はオープン特別だったターコイズステークス。
準オープンの馬も出走していたがそれも重賞になってからはいなくなった。
これだけとっても出走する馬が変わったと思います。
出走する馬が変わると言う事は傾向も変わると思います!!
ハンデ戦なので格下の馬が軽ハンデで好走する事には変わりないですが。
そうなると…今年で重賞になってから第3回のターコイズステークス。
データ2年分しかないやん…
一昨年は大波乱かと思えば昨年は平凡に決着…
今年はどっちやねん!!
高低差ありすぎでしょ!!
それでも過去2年分のデータの中から今年の傾向でもみつけてみます!!
ハンデ戦なので斤量別データから見てみたいと思います。
52㎏【0-0-1-6】
53㎏【1-1-0-7】
54㎏【0-0-0-9】
55㎏【0-0-1-2】
56㎏【1-0-0-2】
56.5㎏【0-1-0-0】
54㎏で出走予定馬は切ってみます!
今年はエテルナミノル、サザナミ、ワンブレスアウェイが該当。
53㎏と56㎏は1勝上げています。
今年の該当馬は、
オークトクレール、バンゴール、ペイシャフェリス、ミスパンテールが53㎏に該当。
56㎏は…1頭も該当なし!!
これ見て気付いた事があるんですけど…
一昨年の大荒れした時と今年は一緒やん!!
今年のトップハンデの斤量が55㎏です。
一昨年もトップハンデは55㎏…
今年も大荒れや!!
と思いたいがこれだけだと何とも言えない。
次は年齢別データを見ていきます!!
3歳【1-0-0-12】
4歳【0-2-0-1】
5歳【1-0-1-8】
6歳【0-0-1-5】
3歳と5歳が1勝を上げている。
斤量別データの該当馬の中から今年の該当馬を、
バンゴールとミスパンテール。
2頭もいたよ!!
この2頭の予想人気順を見てみます。
バンゴールが予想16番人気。
ミスパンテールが予想4番人気。
バンゴール!!予想16番人気って!!
もう今年はこの馬からいきます!!
とはまだ言えませんww
大荒れだった一昨年の1.2.3着を見てみます。
1着 シングウィズジョイ 53㎏ 牝3 戸崎圭太
2着 ダンスアミーガ 53㎏ 牝4 大野拓弥
3着 オツウ 52㎏ 牝5 石川祐希
軽ハンデの3頭が独占してます。
加えてこの3頭は前目での競馬をしていました。
ダンスアミーガは4.5番手の競馬。
シングウィズジョイ、オツウは1.2番手で競馬。
この時のレースは超が付く程のスローペース。
そして誰も仕掛けないという展開…
そりゃ~荒れますわ!!
で?気になる今年は?
バンゴール、ミスパンテールは今までのデータだと該当していますが、
この2頭そこまで先行するタイプの馬では無いですが、
バンゴールは2走前先行していますが、今回先行するかは微妙な所。
もう狙える馬いないやん…と思いますがデータ的にも狙える馬がいます!!
いつもの様にランキングの方に公開中です。
↓穴馬↓
今年の傾向は!?
そりゃ~もちろん大荒れですよ!!
この馬予想では人気は無いですし、先行馬です。
前残りで期待できますし、
斤量も軽ハンデですから今回は穴で期待できる1頭。
軸かどうかはまだ悩み所ではあります…
キョウ
最新記事 by キョウ (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019】買い目予想|終わりよければ全てよし! - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019】予想と出走馬分析など|今年最後のG1は堅い決着? - 2019年12月24日
- 【有馬記念2019】買い目予想|アーモンドアイの本命は揺るがないよ。 - 2019年12月21日