今回はスワンステークス2019予想穴馬と出走馬分析などについての記事を書いていきます。
京都競馬場芝1400mで行なわれるスワンステークス。
マイルCSのステップレースでもあり、1着馬には優先出走権も与えられる。
天皇賞・秋が超豪華メンバー過ぎて、他の重賞がかすんで見えてしまっている方もいるだろうが、スワンステークスもしっかり予想していきます。
今年はモズアスコット、グァンチャーレ、スマートオーディンなどが人気を集める1戦になりそうだが、堅い決着とはならない印象。
モズアスコット、グァンチャーレは昨年も好走していますから、適性は高いでしょうがそう簡単にはいかないだろうな。
波乱傾向も強そうなスワンステークスで今年はメンバー的にも荒れそう印象ですから、各馬をしっかり見ていきますよ!
昨年の勝ち馬ロードクエスト。
今年も出走予定ですが、近走を見ると今年は厳しいか・・・?
スワンステークス2019予想と出走馬分析など
まずは、予想オッズの紹介です。
1 モズアスコット 3.4
2 グァンチャーレ 4.6
3 スマートオーディン 5.1
4 トゥザクラウン 6.4
5 ダイアトニック 11.1
ここまでが上位人気馬な推されそうな各馬。
昨年も1番人気に推されて2着に好走したモズアスコットが人気を集めそう。
グァンチャーレも昨年の好走などもありますから、ここは人気を集めるのか・・・
正直、あまり信用していない各馬が人気に推されていますし、メンバー的にも波乱があっても良さそう。
注目している馬も何頭かいますから、これは面白いレースになりそうだなww
過去の傾向も中々の波乱傾向。
2018年はグァンチャーレが8番人気で3着に好走。
2017年はヒルノデイバローが12番人気で2着に好走。
2016年はサトノルパンが8番人気で2着に好走。
2015.2014年は上位人気馬の堅い決着。
2013年はサダムパテックが10番人気で3着に好走。
穴馬の好走が目立っている印象。
過去10年で見ても上位人気馬で決まったのは2015.2014年の2回のみで、後の年は穴馬が好走と波乱が強い重賞と言ってもいいだろう。
今年も穴馬の好走には注目しておきたいレースではあるが、まずは人気馬を中心に見ていきます。
モズアスコット
昨年は安田記念を制して、スワンステークスでも2着と好走。
そこからは馬券に絡む事は1度も無く、不甲斐ない結果が続いている。
前走の毎日王冠では5番人気に推されるも上がり時計2位ではあったが6着と大敗。
近走を見ても不甲斐ないですから、ここで人気に推されるなら正直軽視でも良さそう。
1度崩れて立て直しが上手くいってないのか?
何とも言えないが、人気に推される程の信用はない。
ただ、近走から見てもここは相手関係が楽になりますから、このメンバーならって思う所もありますね。
グァンチャーレ
前走の安田記念は13番人気だったが、4着と好走してきた1頭。
3着のアーモンドアイとも0.2秒差でしたから、この馬は恵まれたとはいえ力を見せつけた1戦でした。
昨年のスワンステークスでは8番人気でしたが、3着と好走していますから適性面で見ても問題は無さそう。
今年も好走はしてきそうな1頭とは見えますが、勝つ印象は全く無い。
重賞勝ちも3歳馬の時のシンザン記念が最後ですから、重賞勝ちから遠のいている。
ここも好走までかなと・・・
決め手に掛ける馬で切れる脚もないですから、展開など全て噛み合わなければここも勝ちはないと見ています。
スマートオーディン
前走の安田記念では13着と大敗しているが、阪急杯は11番人気で見事勝ち切った。
ダービー後に2年近い休養を余儀なくされ、そこから不甲斐ない結果だったが、阪急杯では素晴らしい末脚で見事勝ち切った。
阪急杯で勝ちきれる力があるなら、今回のこのメンバーにも十分通用すると思います。
ここまで人気するなら手が出しづらいが、人気次第では面白い1頭になるだろう。
切れる脚もありますから、展開も向けば勝ちまであるだろうな。
トゥザクラウン
未だに重賞勝ちがないですが、近走を見ても1400mがベスト距離だろう。
今年は1400mに絞っての出走でこの距離が適性距離だと判断したんでしょうね。
成績も【2-0-1-2】と2勝を上げて好成績。
2走前の京王杯SCではタワーオブロンドンがレコード勝ちしましたが、タイム差0.1秒の4着は好走と言っていいだろう。
2.3着馬とはタイム差無しでしたから、本当にあと一歩でしたよ。
その反動からか、前走は2番人気に推されるも13着と大敗。
休み明け初戦で立て直せているのか気になる所ですが、休み明けそこまで走る馬ではないですから微妙かな。
京都の舞台も合わない訳ではなさそうだが、そこまで適性が高い訳ではないだろう。
勝ちはなくとも、先行競馬で粘り込めれば2.3着はありそうかなと見ていて、決め手に欠けるな。
ダイアトニック
前走の安土城Sでは1番人気の人気に応えて見事勝ち切った。
同舞台で勝ち切ったのは十分評価できますね。
重賞ではダービー卿CTで4着のみで、今回2度目の挑戦になるが、この馬堅実に走るタイプでここでもけして侮れない。
これまでに10戦していますが、4着以下の着順は1度もない。
1400mの距離もベストとみていますから、適性も高く堅実タイプですから注意は必要かなと。
今回はメンバーも手薄ですから、ここは重賞2度目ですが通用の余地ありですね。
スワンステークス2019穴馬
上位人気馬に推される各馬も何とも信用出来ない各馬ですから、このメンバーならどの馬にもチャンスがありそう。
人気馬をそこまで信用していませんが、ダイアトニックは注目しています。
堅実タイプですから、ここも大きく崩れる事は無いと思いますし人気も落ち着きそうとは見ています。
この馬が人気薄になって穴馬になってくれると嬉しいですが、このメンバーならこの馬にも注目しています!!
穴馬⇒ 人気ブログランキングへ
人気はしてこないだろうが、前から注目していた馬でもありますからここで再度狙いたい。
1400mは問題無く得意距離だと見ていますから、ここは巻き返しに期待の1戦。
マークされる事も無く、気軽に走れるならここは好勝負の1頭。
馬場が渋っても問題ない馬で、ここは適性も高いでしょうから期待していますよ!
確かな実力者柴崎幸夫が監修したHIGH VOLTAGEは兎に角凄い!
グリーンチャンネルの元パドック解説者!
元ダービーニュース専属トラックマン!
「柴崎幸夫」 監修!
徹底した情報で馬券的中に繋げるからこそ絶大な指示を誇るサイト!
今週は天皇賞・秋でどうやら絶対の自信があるようですよ!見逃し厳禁です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る”厳選勝負馬券”
先日も【中山5R 2歳新馬】にて
「23万9500円」
<3連単大本線的中!>
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「天皇賞・秋」
【3連複9点勝負】の厳選勝負情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
09/29・中山05R 23万9500円的中
09/22・中山09R 70万9000円的中
09/16・中山07R 31万4500円的中
09/08・中山11R 18万0200円的中
08/25・新潟08R 86万1300円的中
08/18・新潟08R 54万2900円的中
なんと言ってもHIGH VOLTAGEの魅力は自信をもった小点数勝負!
今週配信が予定されている
京都大賞典でも3連複9点!って言ってますからね。
これが兎に角あたるわけですからそりゃ人気もでますよw
更に、週二回更新される柴崎さん本人が綴る「柴ブロ」も大人気!
ここの情報だけでも登録する価値があると思いますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「天皇賞・秋」
無料で公開することが決定しています!
キョウ
最新記事 by キョウ (全て見る)
- 【ホープフルステークス2019】買い目予想|終わりよければ全てよし! - 2019年12月27日
- 【ホープフルステークス2019】予想と出走馬分析など|今年最後のG1は堅い決着? - 2019年12月24日
- 【有馬記念2019】買い目予想|アーモンドアイの本命は揺るがないよ。 - 2019年12月21日